我が家のこたつは実家から譲り受けた古いもの *
なので天板とかもめちゃくちゃ昭和の臭いがプンプンなデザインでした ˆ ˆ ;
素敵なお家ブロガーさん達のこたつを眺めては我が家もやりたいなぁ~とずっと思っていたんですˆ ˆ *
昨年はDIYする余裕がなく見て見ぬふりをしてそのままま使っていましたが今年やっと出来ました♩♩

天板が変わるだけでこんなに愛着のわくこたつに変身♡*
余計にこたつから出られなくなりました(笑)
SPF材をこたつのサイズに合わせてホームセンターでカットしてもらい裏側の両サイドに木を組んでビス止めするだけ *

真ん中にもう一本木を組めばもっと強度が増すかもしれません *
塗装はブライワックスのラスティックパインです *
裏側は塗ってません *
生まれ変わったナチュラルなこたつでこの冬は乗り越えられそう(*´ ˘ `*) な気がする。
+ + +
作業台のやすりがけ&ペイントですが1個は終わりました♬*゜
ただ、サンダーは音が出るので夜出来ないし作業できるチャンスに最近なかなか巡り会えず残りの1個がまだ手付かずです(*´・3・`)
でも夜の時間がもったいないので何かしら出来ることをやってお部屋づくりを進めてます♩♩
アトリエスペースとカフェスペースとの境目に空間を仕切るちょっとしたものが欲しくて間仕切りを設置しました *

子供部屋で使う予定で以前作った窓付きのパーテーションを分解して使用 *
今日はどこまで進められるかな~(*´ ˘ `*)✲゚*
+ + +
ルームクリップ始めました(*´∨`*)ノ
自宅とは思えない皆さんの素敵なお家に癒され参考にさせていただいてます♡*
↓


いつも読んでくださりありがとうございます *
ブログランキング始めました ♪。*
読んだよ〜の合図代わりに下記画像どちらかでもクリックしていただけると嬉しいです *°
↓


↑
応援ありがとうございます*。゚+
なので天板とかもめちゃくちゃ昭和の臭いがプンプンなデザインでした ˆ ˆ ;
素敵なお家ブロガーさん達のこたつを眺めては我が家もやりたいなぁ~とずっと思っていたんですˆ ˆ *
昨年はDIYする余裕がなく見て見ぬふりをしてそのままま使っていましたが今年やっと出来ました♩♩

天板が変わるだけでこんなに愛着のわくこたつに変身♡*
余計にこたつから出られなくなりました(笑)
SPF材をこたつのサイズに合わせてホームセンターでカットしてもらい裏側の両サイドに木を組んでビス止めするだけ *

真ん中にもう一本木を組めばもっと強度が増すかもしれません *
塗装はブライワックスのラスティックパインです *
裏側は塗ってません *
生まれ変わったナチュラルなこたつでこの冬は乗り越えられそう(*´ ˘ `*) な気がする。
+ + +
作業台のやすりがけ&ペイントですが1個は終わりました♬*゜
ただ、サンダーは音が出るので夜出来ないし作業できるチャンスに最近なかなか巡り会えず残りの1個がまだ手付かずです(*´・3・`)
でも夜の時間がもったいないので何かしら出来ることをやってお部屋づくりを進めてます♩♩
アトリエスペースとカフェスペースとの境目に空間を仕切るちょっとしたものが欲しくて間仕切りを設置しました *

子供部屋で使う予定で以前作った窓付きのパーテーションを分解して使用 *
今日はどこまで進められるかな~(*´ ˘ `*)✲゚*
+ + +
ルームクリップ始めました(*´∨`*)ノ
自宅とは思えない皆さんの素敵なお家に癒され参考にさせていただいてます♡*
↓


いつも読んでくださりありがとうございます *
ブログランキング始めました ♪。*
読んだよ〜の合図代わりに下記画像どちらかでもクリックしていただけると嬉しいです *°
↓

↑
応援ありがとうございます*。゚+
コタツの天板めちゃ素敵になってる〜(o^^o)♡
それとコタツのカバーの編み編みちゃんが可愛くて私のツボだよ〜♡
我が家コタツないからp*cちゃんちみたいなコタツだったら欲しいな〜♡(掃除が面倒でコタツ使わなくなったんだ^^;)
それに仕切りの窓枠も可愛くてヤバイ♡*。♫.((‘艸’〃))。